システム概要

顧客情報は、ほとんどすべての機能に連携させる、基幹システムの中心機能です。

顧客管理には、顧客の連絡先のみならず、職業、趣味、興味の対象、対人関係、好みの食べ物、生活パターンなど、あらゆるデータを入力し、それらのキーワードで検索できるようになっています。

 

機能一覧

  • 顧客属性による顧客名簿の抽出
  • 氏名、メールアドレス、住所、備考などによる顧客名簿の抽出
  • メール配信機能への連携
  • 受講セミナーの一覧表示
  • ホームページ、SNSなどへのリンク
  • CSV形式でのデータ出力
  • 宛名ラベル形式でのExcel出力
  • 窓付封筒用メモ形式でのExcel出力

顧客名簿は、様々な他の機能に連携されているため、最小限の操作で業務を遂行できるように作れらています。

顧客管理システムから連携される機能

付随機能

■顧客属性管理

顧客属性は、マーケティングの際、もっとも重要なキーワードです。

どんなターゲットにコンタクトするのか。

顧客管理では、顧客属性単位で、メール配信、動画配信を行うため、顧客属性をターゲット単位で設定します。

 

■顧客リスト数推移表

顧客数がどのように推移するのかは、顧客管理の中では重要な指針です。

また、メール配信を拒否した顧客、連絡を拒否した顧客の割合を見ることで、サービス内容とターゲット層のズレを補正することができます。

 

■CSVデータインポート

他システムから、顧客データを移行する場合に、決まった形式のCSVデータから、データをインポートすることができます。

実際のインポート前に、一旦、データが表示され確認することができるので、文字化けやデータの漏れを防ぐことができます。